日本語の授業では、カタカナのクイズをKahootとというアプリを使ってスマートフォンでカナダ人生徒と一緒にやりました!
お昼休みはかなり自由で、先生と一緒にビリヤードをやる生徒もいます!
午後は、ネチャコ川に生息するチョウザメ科の一種スタージョン魚の保護施設に行ってきました。飼育係のウェインさんに説明を受けました。飼育した稚魚を放流し、絶滅から守る活動をしているということでした。100歳で3メートルになる魚もいるそうです!
日本語の授業では、カタカナのクイズをKahootとというアプリを使ってスマートフォンでカナダ人生徒と一緒にやりました!
お昼休みはかなり自由で、先生と一緒にビリヤードをやる生徒もいます!
午後は、ネチャコ川に生息するチョウザメ科の一種スタージョン魚の保護施設に行ってきました。飼育係のウェインさんに説明を受けました。飼育した稚魚を放流し、絶滅から守る活動をしているということでした。100歳で3メートルになる魚もいるそうです!