4月12日(木)~13日(金)、13日(金)~14日(土)に、中学2・3年生による「東京研修」が行われました。
中学2年生は、最先端の科学技術に関する展示物に触れることにより好奇心を刺激すると共に、発見する喜びと創造する楽しさを体験することを目的とし、東京江東区にある、日本科学未来館での研修を行いました。
夜にはポスターセッションを行い、自分たちで調べてきた内容を基に、生徒同士で白熱したセッションを行いました。
中学3年生は、世界が直面する様々な課題や世界と私達のくらしとのつながりを知り、「私達にできること」を考えることを目的とし、『JICA地球ひろば』・『科学技術館』での研修を行いました。
今年度より、本校では学校全体で持続可能な開発目標(SDGs)をテーマに様々な活動を展開しており、中学3年生も持続可能な開発目標について熱心に研修を行っていました。